シストレ24のスプレッドを調べてみた
調べた方も多いと思いますが、インヴァスト証券のホームページにシストレ24のスプレッドの記載はありません。スプレッドはFXでは結構大事な部分なのに書いてないということで不安になりますよね。
そこでインヴァスト証券に聞いてみたところ「米ドル円ではほぼ3銭程度でたまに4銭くらいになる」という感じとのこと。
そこで当サイト運営者が実際の取引画面で調べたところ、米ドル円で2.5銭、ユーロ円で4銭、ポンド円で6銭程度になっていました。問い合わせた数字よりより少し狭くなってました(笑)。まぁ良い方にだから嬉しいんですけどね。
米ドル円3銭程度というスプレッドをどう思うかはそれぞれ違うと思うのですが、普通にFXを取引している人の感覚だと「スプレッドが広い」と思うはずです。今や米ドル円だと1銭以下というのが当たり前。最も狭いところだと0.4銭、0.5銭なんていうところもあります。そういったサービスと比べるとスプレッドだけで考えると広いのは間違いありません。
ただ、シストレ24は500種類以上のストラテジーが選べるシステムトレードを利用料無料で使えるというかなり太っ腹なサービス。普通は有料で買ったり、難しいプログラムを組まなければいけないものが無料でどんどん使えるなら多少スプレッドが広いくらい大したことないと自分は思います。
ここもインヴァスト証券に聞いたところ、「利用料無料の代わりにスプレッドで利益を頂くというサービスになっている」と認めていました。正直ですね。「でも現在のところ(2012年1月現在)70%以上の方が1月の通算損益でプラスになっているので、スプレッド負けする様なことがないサービスを提供させて頂いているとも考えてもらえれば」という力強い答えももらいました。
たしかにスプレッド広くても良いものが無料で使えるなら何も言うことはありません。スプレッドだけで考えずサービス全体のコストとして考えるとそんなに高いコストではないですね。むしろこの位のコストで楽しめるなら嬉しいくらいです。
こちらに当サイト調べの実際のスプレッドを掲載しておくので参考にしてみてください。
※データは2012/2/10に調べたものです。
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | ポンド/米ドル | 豪ドル/米ドル | ユーロ/ポンド |
2.5銭 | 4銭 | 5.9銭 | 4銭 | 3.2pips | 6pips | 4.2pips | 4.4pips |